◆お店の説明!

札幌のデカ盛り店で有名な
5人前でメニュー名も面白いお店だよ!

手稲山、羊蹄山とか
前田公園とかのやつだよね!
5人前はお米7.5合くらいみたい。。

そうそう!
北海道や手稲区のシンボルが
メニュー名って面白いよね!
7.5合はさすがに注文迷うね笑

テレビや大食いの有名人も
食べに来たりしてるよね。
その量は絶対残しちゃうよ、

残すと500円プラスでかかるから
食べられる量から挑戦しよう。

普通のメニューも
店主さんおすすめだから
何食べても美味しいからね!
◆お店の情報!
住所 | 札幌市手稲区前田5条15丁目5-8 |
アクセス | JR『手稲』から徒歩約15分 |
営業時間 | 11:00~21:00 (月曜16:00まで) |
定休日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金のみ |
電話番号 | 011-683-9171 |
予約可否 | 不可 |
席数 | カウンター×7 |
駐車場 | 有(店舗前2台) |
その他 | 出前あり、天罰あり |
◆お店の場所!
◆メニュー表!

ラーメン類 | 醤油ラーメン | 650 |
塩ラーメン | 650 | |
みそラーメン | 750 | |
岩龍らーめん (みそ+50円増し) | 850 | |
こくうまみそラーメン | 900 | |
こくうまラーメン (塩・醤油) | 850 | |
チャーメン | 750 | |
チャーシューメン (みそ+50円増し) | 850 | |
お子様ラーメン (みそ+50円増し) | 450 | |
とろとろ角煮みそラーメン | 950 | |
とろとろ角煮ラーメン(塩・醤油) | 900 | |
フライパンチャーシューメン (塩味のみ) | 800 | |
冷やしラーメン | 800 | |
豚しゃぶラーメン | 900 | |
ご飯物 | チャーハン | 650 |
カレーライス | 650 | |
カツカレー | 850 | |
うまかっちゃん | 900 | |
肉チャーハン | 750 | |
しょうが焼き定食 | 750 | |
229豚焼定食 | 750 | |
カツ丼 | 800 | |
ミニチャーハン | 350 | |
ミニカレー | 350 | |
手造りギョウザ(6個) | 450 | |
ライス | 150 | |
デカ盛り | 手稲山 | 1500 中盛り1200 |
前田公園 | 1500 中盛り1200 | |
カツチャーシュー | 1500 中盛り1200 | |
羊蹄山 | 1500 |
◆デカ盛りの注意点!!

デカ盛りを注文する方への
お店からのメッセージです!
労力もかかり、儲けもない中で
ご好意でデカ盛りメニューがあり続けます!
苦しく動けなくなって帰る方もいるため、
満足して笑顔で帰って頂くために
ご自分が食べられる量を注文しましょう!
残してしまったら廃棄処理処分となって
もったいなくなってしまいます!
注文する方は必ず食べ切りましょう!
まずは中盛りからがおすすめです!
注文して欲しくないわけではなく
また来たい!!と思う程度に満足して
頂きたいという思いです!

そんなデカ盛りメニューには
お約束ごとがあります!
デカ盛り5人前・中盛り3人前の
量がそれぞれ用意されています!
最後まで美味しく食べられる自信がない方は
通常メニューからお選びください!
注文して残してしまった方は
天罰BOXに500円天罰費を入れてください。
次にデカ盛りの食材費になります!

またデカ盛りメニューは
シェアして食べるのは禁止です!
シェアしているのを発覚すると
同様に500円の天罰費を払います。
ご注意ください!
◆5人前のサンプル

お店には5人前の手稲山の
サンプル品が置かれていました!
ナニコレ珍百景で取り上げられたり
デカ盛り有名人が食べに来たりと
その総重量なんと3.6kg!!
チャーハン、カレーライスとギョウザ5個と
何とも贅沢なメニューになります!
お米の量だけでも7.5合ととんでもない量です!

5人前を注文する予定で行ったけど
これ見て流石に中盛りにしちゃった。

食べるのが苦しくなるより
よっぽどいいよ!
お店からの願いでもあるしね!
◆手稲山(中盛り3人前)

5人前からは少し量が減って
チャーハン、カレーライス、ギョーザ3個の
3人前の中盛り手稲山がこちらになります!
これでも相当な量でお米は約3.5合です!
チャーハンと普通のお米が
1つのお皿に乗っているのも驚きです。
高さは10cmは超えているため
手稲山のネーミングはぴったりです!
辛さ控えめ、具材なしのカレーに
ラーメン屋さんらしい濃いめのチャーハン!
噛むごとに味が染み出すチャーシューが
本当に美味しかったです!
チャーハンにカレーをかけて食べても
もちろんおいしいです!
ギョーザをいつ食べるかを考えるのも楽しいです!
カレーとチャーハンを交互に食べ進めるのが
味にも飽きずに食べられるかもしれません!
ぎっしり詰まったお米で
食べ進めても熱々のままでなかなか冷めません。

汗だくで食べたけど
量はまだ食べられたな。

Ruiなら5人前も
いけたかもしれないね!
また今度チャレンジだ!
◆500円と比較!

みなさんがよく使う
お馴染みの500円玉をおくと
その高さがわかりやすいと思います!
約7枚ほど500円玉を重ねると
この手稲山中盛りの高さくらいです!
高さだけでなく奥行きもあるので
相当の量でしたよ!
◆お店の雰囲気!

昔ながらのらーめん屋さんという
雰囲気が出るお店の外観です!
電話番号や出前ができることが
書かれているのは嬉しいです!

お店の中は厨房に向かった
カウンター席のみで
木の椅子とテーブルが懐かしさを感じます!
商品の受け渡しは店主さんが
厨房から差し出してくれるので
立ち上がり受け取って食べましょう!

割り箸、ティッシュ、醤油が
テーブルの上にはあったよ!

スプーンとかはついてくる感じね!
お水はピッチャーでもらえるし!
◆まとめ
札幌のデカ盛りの聖地として有名な
手稲区にあるらーめん屋さんです!
定食やご飯物までたくさんのメニューで
それらももちろん美味しいのですが
なんと言ってもメニュー名も特徴的な
デカ盛りメニューが大人気です!
3.6kgほど、お米7.5合の5人前メニューは
一般の大食いさんには厳しいかもしれません。
食材を大切にする店主さんなので
残すと天罰費を払うことになります!
中盛りでも十分な量のデカ盛りですので
美味しく満足できる量をご注文ください!
デカ盛りに自信のある方は是非!
コメント