◆今回の投稿!
美味しいグルメ、スイーツで溢れる
札幌駅〜大通りの間で
2023年にオススメの食べ歩き6選!
地下や屋根つきも多く
天気の悪い日でも巡りやすい!

最新の話題のお店も入って
巡る順番も完璧だよ!

一気に巡っちゃうのも
買い物の合間に少しずつ
食べていくのもいいね!
◆食べ歩き紹介!

出発:札幌農学校ステラプレイス内
A:えにかいたもちSTAND
B:丸美珈琲店
C:果汁工房果琳
D:マシッタ
E:10円パン

30分くらいで回れるよ!
出発:札幌農学校
北海道お土産では定番のお菓子!
札幌駅内で美味しいクッキーが
1枚から楽しめる!
・注文品
焼きたてクッキーサンド 餡バター
1個216円/5個1080円

札幌農学校といえばの袋で
焼きたてのため
袋の上からでも熱々!

サクサクのクッキーに
たっぷり入った餡バターで
3cmほどの分厚さ!
さすがは定番かつ人気のお菓子。


お店情報など
詳しくは↓↓↓
A:えにかいたもちSTAND
手軽に食べれるモチモチ団子や
飲むわらびもちが大人気!
餅を焼く場面も目の前で見れる!
・注文品

・舟団子・・・280円
こんがりと焼き目が見える
モッチモチでアツアツの餅に
タレがたっぷり!
一口サイズで小さなお子さんでも
食べやすいサイズ感。
・わらびラテ・・・600円
組み合わせは15種類も!
自分好みにアレンジでき、
柔らかいわらび餅は間違いなく新感覚!
焼き芋らしい甘さと香りに
各味が絶妙にマッチ!


お店情報など
詳しくは↓↓↓

B:丸美珈琲店
札幌市内に6店舗ある
本格的な珈琲専門店!
その珈琲で作られる
ソフトクリームが絶品!
注文品
・スペシャルコーヒーソフト・・・540円

2週間で珈琲の種類が変わる
ソフトクリーム!
コーヒー専門店とは思えないほど
苦味と甘味のバランスがいい!!
カップ、コーンも選べる絶品ソフト!


お店情報など
詳しくは↓↓↓
C:果汁工房果琳
旬のフルーツを使った
様々なジュースを販売しているお店!
期間限定商品やサイズも選択可能!
・注文品
キウイ(M)・・・421円

酸味と粒感のあるキウイで
食べ歩きの喉を潤すのに最適!


お店情報など
詳しくは↓↓↓

D:マシッタ
テイクアウト専門の
大人気韓国料理店!
時代に沿った形式で
完全非接触で注文から受け渡し!
・注文品
アグチキンカップ(150g)・・・450円
こちらも贅沢に150gでお得かつ満足です!

数種ある味から「ヤンニョムチキン」を!
甘辛のタレが温かいチキンと
相性よくトッポギも入る!
150gで満足感もあり!


お店情報など
詳しくは↓↓↓
E:10円パン
北海道初上陸の
特に伸びるチーズで
SNSなどで話題のパン!
10円の見た目は可愛さ抜群!
注文品
・チーズ・・・500円

作りたて熱々の状態で
思っていたよりも小さめ。
食べ歩きにはぴったりサイズ!

カステラのような甘さの生地に
とろーりたっぷり塩気のきいた
モッツァレラチーズがたまらない!


お店情報など
詳しくは↓↓↓
◆まとめ
美味しいものが多い
札幌駅〜大通りでの
おすすめ食べ歩き6選を紹介!
ほとんど外に出ることなく
天候の悪い日でも可能な食べ歩き!
出発:札幌農学校ステラプレイス内
A:えにかいたもちSTAND
B:丸美珈琲店
C:果汁工房果琳
D:マシッタ
E:10円パン
是非巡ってみて教えてね!!
コメント