◆お店の説明!

これを食べるためにわざわざ
遠征する価値のある『幻の羊肉』である
サフォークジンギスカンのお店だよ!

焼尻島といえば北海道の離島で
人口200人ほどの小さな島だよね!
そこにそんな羊肉が
食べられるなんてすごいね!

焼尻島で放牧されている羊を
期間限定で食べることが出来るんだ!
普段はミシュランの高級レストラン
でしか食べられない高級肉だよ!

そんな島でのびのびと育った羊肉は
美味しくて最高級に違いないよね!

8月上旬に開催される
『めん羊まつり』ではこの
羊肉が食べられると多くの人で賑わうんだ!

島ならではのお祭りで
海鮮なども食べられて人気だね!

さて、ゆっくり
紹介していこう!
◆お店の営業情報!
住所 | 苫前郡羽幌町大字焼尻島字東浜 |
アクセス | 『羽幌フェリーターミナル』から フェリーで約30~60分 |
営業時間 | 11:00~最終船出港まで |
定休日 | 6~9月は無休(事前に電話確認必要) |
支払方法 | 現金のみ |
電話番号 | 01648-2-3176 |
予約可否 | 可 |
席数 | 店内:カウンター×10程度 店外:長テーブル×3(30人ほど着席可) |
駐車場 | 無(店舗付近停められるスペースあり) |
その他 | 島に2つある食堂の1つ |
◆お店の場所!

フェリーで島に降りたら
すぐにお店があるよ!
◆サフォークって何?

生産量が非常に少なく、入手困難な羊肉のことで
イングランドサフォーク州原産の
顔と四肢が黒いのを特徴とする
肉用種としては最高品種に値する羊です!
取引価格も他の羊とは段違いに高騰傾向で
羊肉としては臭みやクセがほとんどなく
旨みは味わい深く、脂には甘みがあります!
塩コショウで食べるのが一般的です!

ちなみに焼尻島では
人口200人ほどに対して
サフォーク羊が500頭いるらしいよ!

動物が人の数を超えるのは
なかなかない島だよね!
◆焼尻島について!
羽幌町から西に約25km離れた北海道の離島で
フェリーで30~60分程で着く人口200人ほどの
離島の中でも比較的小さな島です。
島の周囲は12kmで一日でも回りきることができます!
島について詳しく知りたい方は↓ ↓ ↓
◆サフォークジンギスカン

サフォークバーベキューセット・・・2500円
ジンギスカンを食べるとなると
なかなかの値段ではありますが、
世界一の幻に羊肉ともいわれる『サフォーク』
肉・野菜・ご飯がセットになっています!
肉の枚数も10枚ほど、ご飯も小どんぶりで
比較的満足感が得られます!

自分で焼いて食べられるのも
楽しい、嬉しいポイントだね!

普段食べているジンギスカンは赤色ですが
サフォークジンギスカンはピンク色です!
豚肉に近い色に驚きます!
添えてある野菜がまたバーベキューらしさが
感じられて美味しいです!
小さくカットされているため
一口で食べられるのも特徴です!

タレにつけて食べるのが
一般的なジンギスカンですが
サフォークジンギスカンは
塩コショウをかけて頂きます!
獣らしい臭みが全くなく
噛むとたくさんの肉汁もあふれ出ます!
本当に羊の肉を食べているのかと
疑うほどの柔らかさに衝撃を受けます!
味付けをしなくても本当に美味しい
世界一の幻と呼ばれる意味が分かります!

このサフォークジンギスカンは
びっくりするくらいご飯が進むよ!

せっかく旅行に行ったなら
ビールと一緒にも最高だね!

全体的に写真が青いのは
日よけのために天井にかけられた
ブルーシートのせいだよ!
◆メニュー紹介!

サフォークバーベキュー | 2500 |
生うに丼 | 3000 |
二色(うに・いくら)丼 | 3000 |
いくら丼 | 2000 |
うに刺し | 2000 |
うにラーメン | 2000 |
塩味もずくラーメン | 1200 |
塩ラーメン | 800 |
正油ラーメン | 800 |
海鮮カレー | 950 |
生ビール | 500 |
日本酒 | 500 |
焼酎 | 500 |

漁の具合やサフォークの状況で
仕入れがない時もあるよ!
電話で確認が確実だよ!
◆お店の外観!

フェリーの乗り降り口からすぐです!
写真的には一番左の細い通路にお店があります!

サフォークバーベキューを注文すると
外で食べることになります!
海鮮丼や麺類のみを注文する方は
店内で食べることになると思います!

せっかくなら島の気分を感じるために
外でバーベキューしたいね!

海を見ながら食べるのは
島らしい感じがしていいね!
◆豪快な火起こし!!

バーベキューセットを注文すると
少し離れた場所で何やら準備が始まります!
お店のお母さんが七輪に炭をくべ
大きなガスバーナーで炭を火をおこします!
迫力満点の光景に思わずカメラを向けました。
◆まとめ
北海道の小さな離島である焼尻島。
その島で食べられるレア商品である
『サフォーク羊のジンギスカン』が超有名です!
これを食べるために遠方から来られる方も多数です!
臭みが全くなく甘みのある最高級羊肉で
肉汁が溢れる、今までにないジンギスカンです!
島で放牧されるサフォークをその島で食べることが
できるのはこの『焼尻島』だけですので、
是非皆さんこれを求めて行かれてみてください!
コメント