純喫茶オリンピア
◆お店のことを簡単に!

1964年からやってるの?
その年といえばたしか、あれの年だよね?

昔からやっている『純』喫茶だよ!
そう!1964年といえば『東京オリンピック』
が開催された年だね!

その時に合わせて創業したんだね!
喫茶店のご飯は美味しいよね。

もちろん!
料理やスイーツの味はもちろん、
喫茶店らしい空間が素敵だよ!

だから昔から愛されるんだね!
行きやすい所にあるの?

札幌の中心街からも近くて行きやすいんだ!
それもあって開店から常に混む人気ぶり!
◆店舗情報を教えてほしい!
住所 | 札幌市中央区北4条西6-1-3 北四条ビルB1F |
アクセス | 地下鉄『さっぽろ』から徒歩約4分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
支払方法 | 現金のみ |
電話番号 | 011-231-0433 |
予約の可否 | 不可 |
駐車場 | 無(駐輪場あり) |
席数 | テーブル 1×1 2×2 4×8 6×1 8×1 |
その他 | Wi-Fiあり 全席禁煙 |
SNS | 純喫茶オリンピア(@olympia_coffee) |
HP | 【公式】純喫茶オリンピア(CAFE OLYMPIA) |
◆地図で場所が見たい!
◆ありすぎて悩むメニュー!
・グランドメニュー


FOOD | ナポリタン | 750 |
ミートスパゲティ | 750 | |
アラビアータ | 750 | |
ボンゴレビアンコ | 750 | |
和風きのこスパゲティ | 750 | |
焼きそば | 750 | |
ビーフカレー | 650 | |
エビピラフ | 700 | |
ミックスサンド | 750 | |
トースト | 600 | |
TOPPING(ほぼすべてに可) | ミートハンバーグ | 150 |
目玉焼き | 100 | |
ゆで卵 | 50 | |
トースト | 200 | |
SET DRINK | ブレンドコーヒー | 150 |
アイスコーヒー | 150 | |
紅茶 | 150 | |
アイスティー | 150 | |
オレンジジュース | 150 | |
DRINK(HOT) | ブレンドコーヒー | 480 |
紅茶 | 480 | |
リーフティー | 680 | |
カフェオレ | 580 | |
ウィンナーコーヒー | 600 | |
ココア | 600 | |
ホットジンジャー | 500 | |
ゆず茶 | 500 | |
DRINK(COLD) | コーヒー | 530 |
アイスオーレ | 580 | |
アイスティー | 500 | |
コーラ | 550 | |
ココア | 600 | |
オレンジジュース | 500 | |
ミルクセーキ | 680 | |
レモンスカッシュ | 680 | |
DESERT | ガトーショコラ | 450 |
りんごのタルト | 450 | |
ベイクドチーズケーキ | 450 | |
3種のチョコの濃厚ドームケーキ | 450 | |
チョコレートパフェ | 780 | |
クリームあんみつ | 780 | |
自家製プリン | 650 | |
アフォガード | 600 | |
ケーキ・ドリンクセット | 780 | |
ケーキ・リーフティーセット | 1000 | |
珈琲フロート | 750 | |
コーラフロート | 750 | |
ソーダフロート5種 | 750 |
・ランチメニュー


11:00~14:00まで(サラダ・ドリンク付き)
ミニハンバーグ ミートソース | 850 |
ミニハンバーグ ビーフカレー | 850 |
ハーフアンドハーフ | 850 |
キノコのデミハンバーグ | 950 |

デミハンバーグは
ランチタイム以外は
900円+ドリンク150円だよ!

セットドリンクは
(珈琲Hot/Ice・紅茶Hot/Ice・オレンジジュース)
から選んでね!
・オススメメニュー

ドライキーマカレー | 850 |
ビーフシチュー(パンorライス) | 850 |

セットドリンクは
(珈琲Hot/Ice・ティー・アイスティー・オレンジジュース)
から選んでね!
・新メニュー


オリンピアロコモコプレート | 1200 |
ドリンク(5種)セット | +150 |
オリンピアプレート | 1000 |
・不定期・限定メニュー



苦めカラメル固めの自家製プリン | 650 |
ホットジンジャー | 500 |
キンカン入り | 550 |
柚子茶とキンカンコンポート | 550 |
・プリンは不定期・個数限定!
・柚子茶とキンカンコンポートは冬季限定!
・コーヒーチケット

5枚つづり | 2200 |
10枚つづり(1枚サービス) | 4400 |
◆春の限定オススメパフェ(3~4月)
・メニュー表

・【春の限定おすすめパフェ】
・・・単品900円/ドリンクセット1100円

桜餡がなくなり次第で終了
だから気を付けて!!
・パフェの感想

今回はこちらの春限定のパフェを頂きに伺いました!
まずは桜のピンク色が目に飛び込んできます!
桜餡や桜の塩漬け
桜の花のフリーズドライと
桜の味、香りが満載のパフェでした!
そして一番の驚きは桜との組み合わせ!
組み合わせとしてよく使われるのはイチゴや抹茶。
オリンピアさんは『桃』との組み合わせなんです!
この写真では分かりにくいですが、
パフェの中には桃のダイスが
ゴロゴロと入っています!!
桜×桃の組み合わせも新鮮で
とても美味しかったです!
添えてある生クリームやバニラアイスが
桜の塩味と絶妙にマッチします!
◆お店の外観を見たい!

地下にお店があるのでまずは大外の入り口から!
赤い屋根が特徴的!
隣にはセイコーマートがあるので
目印にしてもらえればと思います!


そして階段を降り、地下に入ると
とても可愛らしく雰囲気を感じる扉!
日本語や英語で看板が置かれ、
オリンピックで海外のお客さんを来ることも考えて
英語の看板を作ったんでしょうかね!
◆レトロすぎる店内の雰囲気




中は広々とした空間で、
レトロな雰囲気で
まさに『喫茶店』という感じ。
四角のテーブルを中心に
多くの席が用意されています!
店内が空いている際には
『お好きな席にどうぞ』と
どこに座るか迷ってしまうほど
どこも魅力的です!
唯一ある丸テーブルも可愛らしいですよ!
◆さらにレトロにする物


グランドピアノやレコードと
雰囲気を更に良くする
小物が用意されています!
実際に店内も静かにジャズ音楽が
流れていますよ!
これらを引けるのか、かけられるのかは
わかりませんが
インテリアとして抜群です!
◆小物やハンドメイドの販売も!


店内のいたるところにハンドメイド商品や
食器類などが販売されています!
インテリアとしても可愛く置かれていますが
これらをゆっくり見るのも
楽しいかもしれませんね!
◆まとめ
1964年(東京オリンピック開催年)
とともにオープンした純喫茶店。
昔から愛されるお店は
ランチメニュー・スイーツを中心に大人気。
レトロな雰囲気でまったりゆったり時間を
過ごすことができますよ!
カフェ巡り・喫茶店巡りが好きな方は
必須のお店だと思いますので是非行かれてみてください!
コメント