◆二人でお店紹介!

今日は全部で5店舗ある
ラーメン店の中でRuiが行った
面白い企画やメニューがある
手稲店を紹介していくよ!

5店舗ということは
かなり繁盛しているね!
どんなメニューがあるの?

ぱいくぅって知ってる?
そのぱいくぅを始め、
デカ盛りやコラボ、企画
メニューが特に人気なんだ!

ぱいくぅ?何それ!
初めて聞いたな!
本当に色々楽しめそうな
お店のメニューだね!

簡単に言うと豚肉の唐揚げに
したものなんだけど、
これがもう美味しすぎるんだ!
一度食べたらドハマりするよ!

豚肉の唐揚げなんて
絶対に美味しいじゃん!
それとラーメンが合うんだね!

そう!ラーメンとの相性は抜群!
ご飯と合わせても絶対美味しいよ!
さっき話した他にも
手稲店限定メニューも
たくさんあるから紹介していくね!
◆お店の情報!
住所 | 札幌市手稲区富丘3-1-7-19 |
アクセス | JR『稲穂・稲積公園』から徒歩約10分 |
営業時間 | 11:30~20:30(L.O.19:30) |
定休日 | 年末年始 |
支払方法 | 現金、QR |
電話番号 | 011-684-0030 |
予約可否 | 不可 |
席数 | カウンター×4 テーブル4×4 小上がり4×3 |
駐車場 | 有(9台) |
その他 | テイクアウト、デリバリーあり |
HP | (ginparou.com) |
SNS | Twitter:(@T_ginparou) Instagram:(@ginparou_teine) Facebook:銀波露手稲店 |
◆手稲店の場所!
◆豊富なメニューを紹介!(2022/5月時点)

現在は提供していないメニューや
値段は異なる可能性あるよ!
・ラーメン・トッピング



ぱいくぅ麺 | 1050 |
厚切り炙りバラチャーシュー麺 | 1100 |
ねぎたまらぁ麺 | 980 |
ちゃーしゅー麺 | 980 |
バターコーンらぁ麺 | 980 |
のりたまらぁ麺 | 950 |
ねぎ・ネギ・葱らぁ麺 | 980 |
香ばし醤油 | 780 |
香ばし味噌 | 780 |
香ばし塩 | 780 |
辛らぁ麺 | 930 |
炎の辛らぁ麺 | 980 |
チャーシュー3枚 | 200 |
ぱいくぅ1枚 | 170 |
ねぎ・ネギ・葱 | 200 |
のりたま | 170 |
ネギ・タマ | 200 |
バターコーン | 200 |
海苔5枚 | 100 |
メンマ | 100 |
バター | 100 |
コーン | 100 |

各らぁ麺は『醤油・味噌・塩』と
『辛らぁ麺+150円』
から味が選べるよ!
また、麺大盛りは+120円
麺少な目は-50円だよ!
・ご飯・サイドメニュー

ぱいくぅ丼 | 350 |
とろ~り温玉つくね丼 | 350 |
ネギマヨチャーシュー | 250 |
ライス | 180 |
小ライス | 120 |
銀波露の肉ぎょうざ | 5個380 8個580 |
お持ち帰り用 冷凍肉ぎょうざ | 50個3000 |

ラーメン屋さんの
美味しいぎょうざを
持ち帰れるのは嬉しいね!
・お子様メニュー・店舗販売商品

お子様らぁ麺 | 550 |
キッズぴり辛らぁ麺 | 600 |
キッズのりたまらぁ麺 | 650 |
キッズバターコーンらぁ麺 | 700 |
キッズぱいくぅらぁ麺 | 700 |
銀波露のギフト12食セット 醤油・味噌各2食入り3箱 | 3500 |
銀波露おみやげらぁめん 醤油・味噌各2食入 | 650 |
濃厚香ばしとんこつ醤油1食入 | 280 |

キッズメニューは小学生以下が対象で
醤油・味噌・塩から味が選べるよ!
お菓子かおもちゃもおまけつき!
何がもらえるかはお楽しみ!
店頭販売を詳しく見たい方はこちら!
・ドリンク

ダークローストコーヒー | 230 |
サッポロ黒ラベル中ビン | 500 |
サッポロ黒ラベル小ビン | 380 |
スミノフレモネード | 450 |
ピリ辛やみつき揚げメンマ | 200 |
リッチチョコドリンク | 280 |
北海道いちごみるく | 280 |
オレンジジュース | 180 |
コーラ | 180 |

アルコール以外のドリンクは
テイクアウトも可能だよ!
・期間・数量限定メニュー


黒バラ超級しお豚骨 | 900 |
燻製豚骨醤油 | 850 |

夏先取り冷やし坦々麺 | 900 |
・手稲店限定のデカ盛りカスタマイズ

平日の15:00~閉店までの
ご自分で選ぶカスタマイズメニューもあります!
決まっているのは麺4玉・スープ・ごまにんのみで
あとはトッピングを自分で選び、
オリジナルのラーメンを作れますよ!
4玉のデカ盛りなのでシェアもOKです!
お値段・・2580+トッピング料金
・手稲店限定の企画メニュー

手稲店限定で『激辛』『デカ盛り』の
撮影目的の企画メニューも存在します!
・超激辛炎の辛らぁめん
20分以内にスープまで完食で無料です!
失敗の場合にはペナルティーあります!

通常の10倍あるからさに
苦しむ姿が見たい!とドです!!
・重量3kg油そば
男性30分、女性35分で完食で無料!
こちらも失敗の場合はペナルティーありです!
麺の量は2kgに設定されています!
時間切れでも食べきることが条件です!

ぱいくぅ、族々でも
3kgい挑戦できるよ!
・手稲店限定のコラボメニュー

・しんや一族オリジナルプロジェクト
ミニ族族ラーメン・・・1610円
麺1玉・厚切りバラチャーシュー2枚・
ぱいくぅ2枚・軟白ねぎ45g・メンマ10g・
コーン20g・味玉1個・海苔2枚の内容です!
・手稲店限定のサイドメニュー


鶏ぱいくぅ丼 | 350 |
銀波露ざんぎ | 1個70 |
・鶏ぱいくぅ丼
お好きなスープをかけて
食べることが出来ます!
柔らかいぱいくぅとスープを
あわせてお楽しみ下さい!
・銀波露ざんぎ
塩ラーメンの塩だれを絡めて味付けした
美味しくないわけがないざんぎ!
月間約1000個販売する手稲店限定のざんぎ!
お持ち帰りできるのも嬉しいポイントです!
・おうちでぎんぱろう!


お近くの店舗に電話予約すると
来店と同時に商品を受け取れるよ!

テイクアウトらぁ麺は
全メニュー・全トッピング
対応できるみたい!
おうちで本格的な商品を
楽しめるのは嬉しい!
・テイクアウトメニュー(ラーメン・弁当)

香ばし醤油・味噌・塩 | 780 |
辛らぁめん(醤油・味噌・塩) | 930 |
ぱいくぅ麺 | 1050 |
厚切り炙りチャーシュー麺 | 1100 |
のりたまらぁめん | 950 |
バターコーンらぁめん | 980 |
ねぎたまらぁめん | 980 |
チャーシュー麺 | 980 |
3種ねぎらぁめん | 980 |
油そば 醤油 | 680 |
油そば 塩 | 680 |
油そば 魚介 | 680 |
醤油ピリ辛油そば | 780 |
塩ピリ辛油そば | 780 |
ネギマヨぱいくぅセット | 420 |
ぱいくぅ弁当 | 350 |
スタミナ弁当 | 350 |
鶏ぱいくぅ弁当 | 350 |
銀波露ざんぎ | 1個70 |
銀波露の肉ぎょうざ | 5個380 8個580 |
チャーシュー3枚 | 200 |
ねぎ3種 | 200 |
バターコーン | 200 |
ねぎたま | 200 |
のりたま | 170 |
ぱいくぅ1枚 | 170 |
メンマ | 100 |
バター | 100 |
コーン | 100 |
海苔5枚 | 100 |

テイクアウトは茹でた麺・乾麺
から選ぶことが出来るよ!
容器代がかからないのは
とても嬉しいね!
その日にお召し上がりくださいね!
・テイクアウトメニュー(カレー)

ビーフカレー | 600 |
ざんぎカレー | 810 |
カニコロカレー | 750 |
カツカレー | 1180 |
ハンバーグカレー | 1100 |
エビカツカレー | 1130 |
チーズカレー | 800 |
ハムエッグフライカレー | 800 |

トッピングでチーズ+200円
ぱいくぅ1枚170円で可能だよ!
・店頭販売商品!



銀波露のギフト12食セット 味噌12食6箱 | 3500 |
銀波露おみやげらぁめん 醤油・味噌各2食入 | 650 |
濃厚香ばしとんこつ醤油1食入 | 280 |
黒焙じ玄米茶(1袋10包) | 1500 |
マグカップ | 900 |
スマホリング | 800 |

玄米茶は試飲できるよ!
マグカップとスマホリングは
数量限定だから注意!
◆ネットショップの案内!

お店自慢のラーメンを
おうちでも食べられるように
ネット販売も行っています!
冷凍した状態で到着するため安心です!

お店に行く手間が
ないのは嬉しいね!
◆銀波露のこだわり!

お店のこだわりを
Ruiが抜粋して説明していくよ!

・銀波露の由来
『銀波』『銀露』
2つの熟語を合わせた造語です。
月明かりに映し出されて
銀白色に輝く『波』『草露』
といった意味を持っています!
やすらぎ、癒しといった
空間を提供していきたい!
という意味を込めた店名の由来です!
・新時代個性派拉麺
徹底的に『風味(香ばしさ)』に
こだわっています!
長時間煮込んだ豚骨スープをベースに
特製の油を使用して
炎を上げながら最強の火力で調理。
全ての旨みと風味をスープに閉じ込めます。
仕上げに胡麻と揚げにんにくを
散りばめて完成です。
・おもてなしの心
お店作りのコンセプトとして
『木』をたくさん使用しています!
木が持つぬくもりやあたたかさと
『洗礼されたモダンな雰囲気』の融合。
スタッフ全員が
『おもてなしの心』に徹底。
美味しいラーメンを提供すること、
居心地の良いサービスと
空間を提供すること
全てのお客様に満足して頂ける
『noodle restaurant』を目指しています。
・記憶に残る確かな一杯
チャーシューは厳選した部位を使用し、
程よい沖さと柔らかさ、低温調理など
徹底したこだわりが自慢としています。
道産食材の野菜や味噌を使用しています。
『元気』と『笑顔』を忘れない
心温まるサービスで
『安らぎのひととき』を提供すること、
お客様との一期一会を大切に、
期待に応え続けることで
生まれる信頼関係の構築と
『出会いの素晴らしさ』を求めること
これらを大切に日々精進し続けていきます。
◆3kgのデカ盛りぱいくぅ麺!!

お店の大人気商品である
『ぱいくぅ麺』の醤油味を注文!
お店自慢のスープが熱々で
食べ進めてもなかなか冷めません!
写真で見ても分かる通り、
麺が見えないほど乗っかった
かなりの量の『ぱいくぅ』

ぱいくぅとは
豚バラ肉を油で揚げた
唐揚げのことなんだ!
甘ダレがしっかりと絡んで
ご飯が欲しくなる味だったよ!
そのぱいくぅと中細のちぢれ麺、
豚骨ベースの濃いスープの相性は抜群です!
他にもネギ、玉ねぎ、
メンマもどっさり乗り
一見こってりしたラーメンも
どこかさっぱりです!
にんにくや胡麻の香り・
風味もしっかりとしており、
やみつきになる味に
仕上がっています!

ぱいくぅだけでも
リピートする価値あり!
ラーメン自体の美味しさもピカイチ!

そして実は、今回の注文は
総重量3kgのデカ盛りです!!
上の写真は普通サイズの器と
比較した3kgの器です!
店主さん曰く3kgはプロが挑戦する量。
素人のRuiでしたが
お店のご厚意で挑戦させて頂きました!

マックス鈴木さんも
YouTubeにこの3kgの
ぱいくぅ麺をアップしてるよ!
量的にかなりきつかったですが、
あまりの美味しさに完食出来ました!
◆500円玉と比較!

500円玉と比較すると
今回の3kgを入れるすり鉢の
大きさは分かりやすいです!
運ばれてきた時点で驚きます!
◆こちらも人気の「朝ラー」

不定期だけど
朝6時から9時までは
朝ラーを優しいお値段で
食べることができるよ!



Ruiが伺った時は
メニューは2つあったよ!
あっさり醤油 | 500 |
あっさり鶏塩 | 500 |

ワンコインで食べられる
ラーメン嬉しいね!

あっさり鶏塩を注文しました!
透き通る見るからにあっさりスープに
キレイに並べられた具材が到着です!
見た目通りのあっさりさで
ちぢれ麺がスープによく絡みます。
そして珍しい鶏チャーシューが
とても柔らかくホロホロです!
スープも完飲できるほどで
朝からラーメンは重たい、
という方にも是非食べて頂きたい
アッサリ朝ラーです!
◆テーブル上にあるもの!

割りばし、おしぼり、つまようじ、
調味料各種
(コショウ、にんにく、コチュジャン)
今の時期には安心な
アルコールスプレーが
置かれていますよ!
お好きな味にアレンジして
お召し上がりください!

テーブル上にはないですが、
ティッシュ、紙エプロン、
ヌードルカッター、ラー油、お酢、
割りスープなども
店員さんに言うと頂けます!
マスクの清潔さを保つ
マスクケースもあります!
◆親切なお店の心遣い!
・お子さん・子連れさんでも来店しやすい!

ラーメンの提供時間を時間差にでき、
スープをぬるめにすることも可能です!
お子さんや猫舌の方にはありがたいです!


子連れのお客様も大切にしており、
お子さん用の椅子や
暇を持て余さないように
絵本も置かれています!
◆お得に食べる方法!
・アプリでポイント貯める!

公式アプリも用意されており、
来店するごとに
貯まるスタンプを集めて
お得に楽しむこともできます!

プレミアムパスポートを
ゲットすると3カ月間
350円でらぁめんが食べれるよ!
これはお得すぎる!!
一度来店するとリピート確実なので
アプリダウンロードを
オススメします!
・名前に○○がつくと!?

毎月面白い企画を考えられ、
当時は名前に『花』がつく方がいる
グループ1つに限り、
トッピング一つ無料という
企画をやっていました。
毎月企画が楽しみです!

名前確認するから
ズルはダメだよ!
◆店内の雰囲気!



小上がり、テーブル、カウンター席と
人数や用途に合わせた席を
選ぶことができます!
お子様連れに嬉しい小上がり席や
窓に面した明るいテーブル、
厨房が見えるカウンター席
どの席も魅力があります!
各席にゴミ箱が設置されているのも
嬉しいポイントです!
◆お店の外観!

お店は外階段を上がった2階にあります!
店舗前、店舗横に分かれて
駐車場がありますので
利用してください。
階段を上がった先に広がる
素敵な店舗です!
◆まとめ
北海道に5店舗展開し、
『ぱいくぅ麺』を筆頭に
こだわり抜かれたメニューを
多く取り揃える人気ラーメン店です!
中でも今回Ruiが行った手稲店では
独自のメニューやデカ盛り、コラボと
面白い企画メニューもたくさん!
お持ち帰りやデリバリーも可能で
おうちでも銀波露の本格的で美味しい
ラーメンを食べることが出来ます!
一杯に心を込めた美味しすぎる味を求めて
是非行かれてみてください!
コメント