◆お店の説明!

実店舗としてオープンって
どうゆうことなの?

これまでは間借りで
カフェを営業されていたんだ!

そのお店が店舗を持ったんだから
間借りの時から好きな方を始め
色んな人から注目浴びるね!

コーヒーはもちろん
スコーンなどのスイーツも
本当に美味しいと大人気なんだ!

しかも夜遅くまで
営業しているなんて最高だね!

どの時間に行っても
まったりできる空間が
広がっていて最高だったよ!
◆お店の情報!
住所 | 札幌市中央区北3条東3丁目1ー29酒井ビル2F |
アクセス | 地下鉄『バスセンター前』から徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00〜20:00(L.O.食事19:00 甘味19:30) |
定休日 | 水曜日・第2・3木曜日 |
支払い方法 | 現金のみ |
電話番号 | なし |
予約可否 | 不可 |
席数 | カウンター×8 テーブル2×2 4×2 |
駐車場 | 無(近隣のパーキング利用) |
HP | https://katachicafe.base.ec/ |
SNS | Instagram:https://www.instagram.com/katachi_coffee/ Twitter;https://twitter.com/katachi_coffee Facebook:https://www.facebook.com/ |
その他 | テイクアウトあり |
◆お店の場所!
◆メニュー!

スパイスバターチキンカレー | 1100 (大盛りも可) |
きのこと海老のクリームドリア | 950 |
オーブンサンド (ハムチーズ&キノコのデュクセルとズッキーニ) | 800 |
いつもの中深煎り | 550 |
ストレートコーヒー各種 | 600〜 |
カフェオレ | 650 |
カフェクレーム | 700 |
日本茶(八女茶) | 650 |
日本茶(国産烏龍茶) | 650 |
温州みかん100%ジュース | 550 |
レモネード(スカッシュも可) | 600 |
クラフトジンジャーエール | 600 |
ヨード卵のプリン 旬の果物添え | 400 +200円 |
ベイクドチーズケーキ | 450 |
スコーン各種 | 320〜350 |
季節のタルト | 550 |

全粒粉のスコーン | 320 |
バタースコッチキャラメル | 350 |
シナモンのぐるぐるスコーン | 350 |
ももと木苺 | 350 |

エチオピア グジ メシナ 深煎り | 600 |
ケニア カリルニ AA中浅煎り | 650 |
ブルンジ リミロ 中煎り | 650 |
ペルー パランカナヨ農園 中浅煎り | 680 |
ホンジュラス エル・ディアマンテ農園中深/深煎り | 680 |
◆ヨード卵のプリン!

お店のスイーツメニューから
こちらの可愛らしいお皿に乗った
プリンを注文しました!
ツヤツヤの見た目のプリンに
底にたっぷり見えるカラメル。
クリームもちょこんと乗り
美味しいのは間違いない見た目です!
しっかり硬めのプリンで
底はさらにもう一層硬めのプリンです!
苦みが控えめなカラメルで
たっぷりと絡めてもプリンの甘さが
引き立つカラメルです!
クリームをつけてさらに甘さアップです!
◆お店の雰囲気!

外観は木目の看板が待ち受けます!
ビルの2Fのため階段を登った先に
店舗があります!

お店に入る扉も一工夫され、
お店のロゴと同じドアノブが可愛いです!

店主さんとゆっくり
お話ができるカウンター席は人気です!
広めのテーブルで荷物が多い方も
綺麗に写真を撮りたい方にも
すごくおすすめです!

お店の奥には壁に沿った形の
丸テーブルもありました!
ゆっくり二人だけの空間にばっちりです!

他にも外向きのカウンターや
広い4人掛けのテーブルもあったよ!

人気店だからお客さん
たくさんいて撮れなかったんだね!
◆まとめ
これまで間借りで営業していた
人気カフェがいよいよ実店舗をオープンです!
テイクアウトのスコーンを初め
こだわって作られるコーヒーが
特に美味しいと人気のカフェです!
札幌の街中に店舗をオープンと立地も抜群です!
ドリンクやスイーツだけでなく
軽食メニューも取り揃えられています!
夜まで営業しているため
お仕事終わりにも立ち寄れちゃうカフェです!
コメント