ターバンカレー麻生店
◆お店のことを!

ターバンカレーって聞いたことないな。

石川県に本店があるから
北海道の人は聞き馴染みは
あまりないかもね!

石川県ではかなり有名なの?

金沢市のソウルフードとも
いわれているくらいだよ!
メディアとかにも良くでるんだって!

そのお店が北海道にもきたんだ!
どういうカレーなの?

アツアツの揚げ物を
トッピングした中辛カレーのこと!
いろんなトッピングを楽しんでみてね!

今回、Ruiはその中でも
『全部のせ』のデカ盛りを
食べてきたから紹介するね!
◆お店情報などは?
住所 | 札幌市北区北40条西5-1-41 |
アク セス | 地下鉄『麻生』5番出口すぐ |
営業 時間 | 月~金11:00~16:00 土日祝11:00~15:00 |
休み | 無休 |
支払 方法 | 現金、GR決済可 |
電話 番号 | 011-776-6881 |
予約 可否 | 可 |
P | 無 |
席数 | カウンター×4 テーブル2×2 4×5 6×1 |
SNS | Instagram:ターバンカレー麻生店(@turbancurry.azabu) Twitter:ターバンカレー麻生店さん (@turbancurryab) |
HP | 昭和46年創業。元祖金沢カレーはターバンカレー (turbancurry.com) |
その他 | 麻生店は夜は『串カツ田中』で営業 |
◆場所はどこにあるの?
◆爆盛りのメニューが見たい!

爆盛り!全部のせターバンカレー
・ご飯の量800g
・ロースカツ
・チキンカツ
・エビフライ
・ザンギ×2
・ハンバーグ
・ソーセージ×3
これだけ入って2000円は安いです!
原価割れって書いてるくらいなので
本当に注文される方は少ないのかと!
◆普通のメニューが見たい!
爆盛りだけでなく、通常サイズの
メニューももちろん用意されています!
サイズも4種類から選べるので
ご自分の好きな量にできますよ!
・初期からのメニュー

ロースカツカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
Lセットカレー | 小1050 中1100 大1200 特大1300 |
チキンカツカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
ハンバーグカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
ウインナーカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
エビフライカレー | 小800 中900 大1000 特大1100 |
ターバンカレー | 小550 中650 大750 特大850 |
・新メニュー

炙りチーズバーグカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
6種の揚げ野菜カレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
ネギまみれザンタルカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |
カニクリームコロッケカレー | 小750 中850 大950 特大1050 |

※各種にトッピング可能ですよー!
・トッピングメニュー

50 | 生卵 |
100 | シュレッドチーズ |
200 | ウインナー3本 カレールー増量 |
250 | ロースカツ チキンカツ ハンバーグ エビフライ2本 ザンギ5個 カニクリームコロッケ2個 6種の揚げ野菜 |
1200 | 持ち帰りルー(5人前) |
※トッピングチケットご利用の方はこちら!
シュレッドチーズ
ウインナー3本
ロースカツ
ハンバーグ
エビフライ1本
ザンギ3個
カニクリームコロッケ1個

※カレー1つにつき1枚利用可!
◆爆盛りが見たい!

・見た目の感想
メニュー表を見るだけなら
これ余裕じゃないかなと
おもってたのですが、
いざ、店員さんが席まで
運んでくるお皿の大きさを見ると
このメニューのヤバさに気づきます!
どこを見ても揚げ物!!
全部のせとメニュー名通りの
ど迫力に笑えてきますよ!
・味の感想
串かつ田中の店員さんが
揚げ物を作るためなのか、
サクサク具合が抜群の揚げ物!!
でかすぎるカツも部位が違うため
飽きずに食べられます!
甘口よりの中辛なルーをたっぷり
揚げ物につけて食べると美味!
ザンギ、エビフライには
タルタルソースがついているのも
味変になりますよ!
自分の好きな揚げ物から食べるのか、
重たそうな揚げ物から食べるのか
完食するには作戦が必要そうです!
※数名でシェアすることも可!
少し角度を変えた写真!

◆500円と比較して!

小さい500円玉に
したわけではないです!
こんなに小さく見えるほど
爆盛りカレーの大きさがすごい!
店員さんも運ぶのが本当に
大変そうでした、、
◆15分で完食できたの?
皆さんが気になるのは
15分で完食し、半額にできたのか
ということだと思います。
その結果は、、

33秒を残して完食!!!
横にストップウォッチを置きながら
食べることがなかったので
緊張しながら食べ続けました。
15分であの量を食べるのは
かなり過酷なことなので、
オススメはしません!
やっぱり美味しい食べ物は
ゆっくり味わって食べるのが
幸せかもしれませんね!
◆お店の見た目が知りたい!

基本は『串カツ田中』の店舗
昼時間のみ『ターバンカレー』の
営業もされているので、
田中の看板の下にのれんが
かかっている程度です!
ターバンカレーを探さずに
串カツ田中を目印に探すほうが
簡単に見つかると思います!
◆中はどんな感じ?

今回は、他のお客さんもいたため
入店後すぐのテーブル席のみ
撮影することができました!
店内は開放的でどの席も
見渡せる空間!
◆まとめ
石川県金沢市のソウルフード
『ターバンカレー』が北海道に!
揚げ物が乗ったカレーで
数種類のサクサクの揚げ物と
中辛の黒色ルーが絶妙にマッチ!
爆盛り!全部のせカレーは
ど迫力の見た目で人気です!
北海道ではなかなか食べられない
珍しいカレーを求めて
是非行かれてみてください!
コメント