◆お店の説明!

北海道といえばのスープカレー!
その中でもやっぱり大食いさん達には
嬉しいメニューがあるお店がここ!

カレーライスは僕でも
たくさん食べられるもんね!

ひげ男爵には1.2キロ以上ある
ライスがあるんだよ!
和風出しの優しいスープが特徴!

1.2キロは大体4合くらいだね。
それ食べられる人すごいね!
濃い目のお店が多い中で
あっさり系は嬉しいかも!

スープカレーのメニューも多いけど
トッピングやドリンクも
たくさんある人気店だよ!

色々な面で美味しく
楽しめるお店なんだね!

ぜひ自分好みの
スープカレーを楽しんでね!
◆お店の情報!
住所 | 札幌市中央区北1条東2-5-12ビーンズコート1F |
アクセス | 地下鉄『バスセンター前』から徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00〜14:30 17:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金、カード、QR可 |
電話番号 | 011-210-0144 |
予約可否 | 不可 |
席数 | カウンター×2 テーブル2×8 4×1 |
駐車場 | 有(店舗前3台) |
SNS | |
その他 | Wi-Fiあり、デリバリー可能、漫画多数 |
◆お店の場所!
◆メニュー表!
・カレーメニュー

チキン | 1155 |
ポーク | 1188 |
ベジタブル | 1045 |
キーマ納豆 | 1100 |
ソーセージ | 1265 |
シーフード | 1485 |
肉男爵 | 1518 |
豆男爵 | 1155 |
ベー玉チーズ (月・水・金) | 1188 |
牛すじの煮込み (火・木・土) | 1265 |

曜日限定のメニューも
人気がありそうだね!

苦手な具材あれば
抜いてくれるんだって!
・スープトッピング・ライス・辛さ

豆乳スープ | 132 |
ガリガリがリックスープ | 132 |
ココナッツスープ | 132 |
スープ大盛り | 242 |
ライス大盛り | 132 |
ライス特盛り | 275 |
おかわりライス | 242 |
青ピッキーヌ | 22 |
赤ピッキーヌ | 22 |
仁淀川山椒 | 弱66 強121 |
花椒 | 弱66 強121 |

辛さは1〜∞まであるんだね。

50辛以上はルー状に
なるらしいから気をつけて!
・トッピング

77円 | 男爵いも |
春雨増量 | |
キャベツ増量 | |
110円 | きくらげ |
ブロッコリー | |
れんこん | |
おくら | |
かぼちゃ増量 | |
ゆでたまご | |
ときたまご | |
おとしたまご | |
132円 | フィッシュフライ |
豆 | |
ひきわり納豆 | |
豆腐 | |
目玉焼き | |
165 | イカリング3個 |
アスパラ | |
あげなす | |
しめじ | |
えのき | |
まいたけ | |
とろろ | |
揚げ長いも | |
キムチ | |
炙りチーズ | |
220 | 揚げ餃子4個 |
キーマ(ひき肉) | |
286 | 野菜2倍 |
ウインナー3個 | |
308 | 大きなまいたけ |
ソーセージ1本 | |
330 | 厚切りベーコン4枚 |
385 | チキンレック |
418 | 角煮 |
牛すじ | |
440 | ハンバーグ |

こんなにトッピングあるのすごいね!

自分好みの大好きな
スープカレーにできちゃうよ!
・ドリンク

220 | ★烏龍茶 |
★オレンジジュース | |
330 | ★アイスコーヒー |
★ホットコーヒー | |
418 | アイスアーモンド |
ホットアーモンド | |
アイスチャイ | |
ホットチャイ | |
ラッシー | |
440 | いちごらっしー |
ぶるーべりーらっしー | |
だぶるべりーらっしー | |
まんごーらっしー | |
おれんじらっしー | |
れもんらっしー | |
ぱいんらっしー | |
ゆずらっしー |

★印は平日ランチタイムサービスドリンク!
・アルコール

赤兎馬(紫) | 660 |
鍛高譚 | 495 |
黒霧島 | 495 |
鏡月 | 440 |
プレミアムモルツ | 550 |
小樽ビール各種 | 660 |
おたるワイン | 550 |
カシスオレンジ | 495 |
カシスウーロン | 495 |
クーニャン | 495 |
ファジーネーブル | 495 |
オールフリー | 418 |
・小樽ビール各種

フルーティーなヴァイス |
爽やかなピルスナー |
コクありドンケル |
スモーク麦芽を使用 バンベルガー2月 |
麦芽の風味豊かな ヘレス 4月 |
夏にぴったりの黒 シュヴァルツ 7月 |
立地な味わい フェスト 9月 |

札幌にいながら
小樽ビールを飲めるなんて
超贅沢だね!
・サイドメニュー

とまともっつ | 638 |
男爵いものサラダ | 660 |
ジャーマンポテト | 770 |
ウインナーの盛り合わせ | 825 |
えびせん | 363 |
・日替わり

・キーマベジタブル・・・1210
通常メニューにトッピングするより
ちょっとお得です!
◆お得な面白サービス!

平日ランチタイムサービス
ドリンク4種類が100円です!!
※カレー注文の方のみです!
ひげ割
ひげをたくわえた方は100円引きです!
つけヒゲ・書きヒゲなんでもよし!

無精ヒゲはNGなんだって!

つけヒゲ・書きヒゲも
会計終了時まで取らないことが条件!

ひげ割はすごい面白いサービスだね!
これみたら二回目行きたくなるね笑
◆商品紹介!

・肉男爵(ライス特盛り)・・・1518+275円
辛いのは苦手なため辛さは1に!
辛さ1は全く辛さは感じず、
スープカレー本来の味がしっかり感じられました!

お店の自慢でもある肉素材が
ふんだんに入った肉男爵です!
トロッととろける角煮、
焼き目がこんがりしたチキン、
パリパリ食感が楽しいウインナーと
まさに肉三昧のボリューミーな一品に。
さらに基本素材の野菜達が多く、
ヘルシーさも兼ね揃えてます!
あっさり和風出汁ベースのスープで
病みつきになる方も多数いる味で、
疲れた体にもぴったりです!
スープカレーの中の野菜って
どうしてこんなに美味しいのでしょう。
さらにゴロっと大きな男爵いもに
他ではあまり入っていない春雨が
基本野菜に入っているのも特徴的です!
◆1.2キロライスの全容!
・普通ライスと比較

右が普通サイズの300gのライス、
左がひげ男爵で一番大きいサイズの
1.2キロを超えるライスです!
奥行きこそ変わりありませんが
ドーム型に盛られた超特盛ライスです!
4合以上のライスが運ばれてくるのは
ど迫力で驚きます!
・500円と比較

正面から500円玉と比較しました!
縦に4〜5枚ほど重ねると
この特盛ライスの高さに相当します!

高さだけでなく驚きは奥行きです!
これはどのサイズを注文しても
変わりはありませんが、
あの高さでこの奥行きにライスが
盛られてるので4合以上も納得です!
◆お店の外観!

名前に比べるとやや落ち着いた見た目です!
お店に向かって右3台分が
ひげ男爵の駐車場になります!
お店前には可愛らしいサイズの
カブのバイクが置かれていますよ!

一番左の駐車場は他の方の
駐車場になるのでご注意!
◆店内スペースの一部

お店を入ってすぐと中間あたりなど
至る所に数多くの漫画があります!
今流行りのものから懐かしの漫画まで
席を待つ間や注文品を待つ間の
時間も有効に楽しく使えます!
◆まとめ
北海道を代表する「スープカレー」が
食べられるアクセスも良好なお店です!
和風ベースの優しいスープで
あっさりですがご飯が進みます!
さらに大食いさんに人気なこのお店では
1.2キロ(実際は1.5キロだとか)ある
ドーム型の超特盛ライスがあります!
スープカレーの量も申し分ないため
約4合のライスもペロリと食べられるんです。
美味しくヘルシーな野菜に
噛まずにホロホロと柔らかい肉、
スープ、具材、ライス全ての相性が抜群です!
トッピングやドリンクメニューと
多数用意されているため
どの時間、世代の方も満足すること間違いないです!
札幌でスープカレーをお探しの際は是非!
コメント