◆お店について!

今回は北海道の玄関口新千歳空港にある
北海道の有名スイーツ店だよ!

小樽市を反対から呼んで
ルタオって店名のお店だね!
これは道外の人にも有名!

北海道の美味しいスイーツやカフェを
紹介する時にもよく名が挙がるよね!

そのお店が道外の方もまず
利用する空港内にあるには
すごいありがたいこと!

毎年開催されている新千歳空港空港の
ソフト・アイスクリーム総選挙で
2022年度シルバー賞を受賞したり、
空港店限定メニューなどもあって
名実ともにさすが!の一言!

そんなお店の記事が見られるのは
楽しみにしている人も多いはず!
◆お店の情報!
住所 | 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F |
アクセス | JR『新千歳空港駅』から徒歩約1分 JR『札幌』から電車・車で約40分・80分 |
営業時間 | 8:00〜20:00(木曜のみカフェコーナー19:30まで) |
定休日 | なし |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー可 |
電話番号 | 0123-46-2251 |
予約可否 | 不可 |
席数 | テーブル2×5 |
駐車場 | 空港の利用 |
HP | https://www.letao.jp/shop/airport/ |
SNS |

HPからオンラインショッピングもできるよ!
◆お店の場所!
◆メニュー表!

ムースフロマージュパルフェ | 700 |
ムースフロマージュパルフェ 〜トロピカルメロン〜 | 750 |
マリアージュ | 400 |
サンタフロマージュ | 400 |
ジャージーミルク | 380 |
ドゥーブルフロマージュ | 432 |
プティフロマージュ | 459 |
プティフロマージュ北海道苺 | 500 |
アイスコーヒー | 単品350 セット250 |
ホットコーヒー | 単品350 セット250 |

メニュー表は2022年6月のもの!
メニュー、値段は変更有りかもなので
ご注意ください!

ムースフロマージュパルフェ
〜トロピカルメロン〜は
2022/6月の限定だしね!
◆ここだけのパルフェ!
・トロピカルメロン

2022/6月の空港店限定商品です!
一つのパルフェにソースを2種類使用し
夏季限定の「メロンドゥーブル」と
オリジナルソフトの「クレームグラッセ」を
ふんだんに使用した限定かつ絶品の1つです!
パルフェを食べ進めるにつれて強くなる
メロンの香りと味が本当に美味しく
メロン好きの方にはたまらないと思います!
底に入るクレープ生地を砕いた
サクサク食感の「フィアンティーヌ」も
アクセントにもちょうどいいです!
ルタオといえばのふわふわのエスプーマなど
ルタオの美味しいがこれに詰まっています!
・ポティロンアップルパイ

単品料金は750円だよ!

2022/9月の限定商品です!
今回のパルフェのメインはりんごと
秋のスイーツの定番カボチャ、栗になります!
さらに新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙で
シルバー賞にも選ばれた
オリジナルソフトクリームと
生クリームを合わせたチーズ風味のムースに
クレームグラッセジャージーミルクを絞った
メイン以外でも充実のパルフェです!
そこにメインの食材たちが加わり、
ポティロンドゥーブルと余市産のりんご果肉、
サクサク食感のパイがトッピングされ、
りんご×ポティロンの絶妙な相性が広がります。
さらにほろ苦いカラメルソースが加わり
甘みだけでない美味しさもプラスされています!
北海道の秋がたっぷりと詰まった
美味しいを堪能できるパルフェです。
Q.ポティロンドゥーブルって何?
道産の栗マロンかぼちゃペーストと
オーストラリア産クリームチーズを
使用したベイクドチーズに
ミルク感のレアチーズを重ねたものです。
栗マロンかぼちゃは
栗のように甘く美味しいのですが
育て方が難しいことから
「幻の種」と呼ばれています!
上品なコクがベイクドチーズに加わった
秋だけのドゥーブルになります。
ミルキーなマスカルポーネチーズのムースと
まろやかで深みのある味わいを楽しめます!
・ショコラノワゼット

2023/1~2月の限定商品の一品!
今回はチョコレートをメインとし、
5種類の濃厚チーズの組み合わせに
こだわりのミルクを使ったソフト、
リッチな味わいのヘーゼルナッツ、
フランボワーズの酸味が
甘いチョコレートに抜群のアクセント!
上には金箔が乗り、新年のお祝い感も。
最初から最後まで奥深い味わいと
様々な食感が楽しめるパルフェ!
・その他のお菓子類

・まああるショコラブラン(写真右下)
こちらもルタオ新千歳空港店限定の商品です!
11周年を迎えた直営店の記念にて
大人気商品が復活販売しました!
一言で言うとクランチチョコレートですが
クレープの薄焼きを砕いた「フィアンティーヌ」
フランボワーズと苺のフリーズドライを
口溶けの良いホワイトチョコレートと
一緒にした手が混んでいる一品です。
ミルク感の強いホワイトチョコと
クランチのサクサクとした食感、
さらに甘酸っぱい苺の味が最高です!

5枚で1080円
10枚入りで216円だよ!
・クレームランヴェルセ
〜ポティロンキャラメル〜(写真上)
隠れ人気のあるルタオのプリンから
季節限定フレーバーが登場です!
十分に熟成して糖度を高めてから加工した
北海道産の「くりりんかぼちゃ」を
使用したカボチャのプリンになります!
口溶けの良いキャラメルシャンティ、
ほろ苦いカラメルソースが
カボチャの優しい甘みを一層引き立てます!
小さなカップで食べやすい大きさです。

3個入りで1782円で
毎日数量限定だから
なくなる前にゲットしよう!
・ブラウニーバトンパイ(写真左)
こちらはルタオ店と場所を少し離れた
「ヌーベルバーグショコラティエ」で販売され、
ルタオ小樽本店と新千歳空港にしかない
チョコレートの専門店になります!
そちらで販売されるこちらの商品は
長さ23cmのスティックパイで
ボリューム満点な商品になります!
北海道産の小麦とバターを
730層に練り込んだパイ生地に
新千歳空港店限定となる
「ロイヤルモンターニューブラウニー」
を組み合わせた上質な味わいです!
口いっぱいに広がるダージリンの香りと
ふんわり食感のブラウニー、
香ばしいパイ生地が組み合わさった
贅沢かつ満足感もたっぷりの一品です!
◆ルタオといえばの!!

ルタオの定番&大人気商品の
「ドゥーブルフロマージュ」は
本当にオススメです!
テイクアウトも可能なため
是非こちらだけでも
お召し上がり頂きたい一品です!
◆お得な情報!

ルタオにはポイントカードもあり、
何度も利用される方をはじめ、
持っておいて損なしのカードです!
500円ごとに1ポイント貯まり、
全部貯まると1000円引きになります!
有効期限もなく、数年に分けて
ポイントを貯められます!

毎月1日、10日、20日は
ポイント2倍のお得デイ!
◆お店の外観!

国内線のターミナル内にあるお店です!
LeTAOの英語文字で書かれたお店で
場所もわかりやすい場所にあります!
すぐにお土産品が置かれており、
イートインスペースは奥になるので
カウンターレジで注文後
そちらをご利用ください!
◆まとめ!
北海道を代表するスイーツ店のルタオ。
北海道の玄関口である新千歳空港に
そのルタオ店が入っているんです!
お土産としてもすごく人気ですが、
こちらの店舗ではイートインスペースがあり
空港・期間限定商品も都度販売され、
そちらもとてもオススメです!
2022年度の新千歳空港で行われた
ソフト・アイスクリーム総選挙で
シルバー賞に輝いたことをはじめ、
こだわり抜いた食材のみを使用し、
それぞれの組み合わせも抜群です!
新千歳空港を利用の際は、
北海道を代表するスイーツ店に是非!
コメント