◆二人でお店の説明!

今日は札幌中央卸売場外市場
(バンザイバザール)にある
豚丼のお店を紹介するよ!

卸売場外市場といえば
新鮮な海の幸や野菜などを
販売しているところだね!
そんな中に豚丼なんてあるんだ!

そうそう!ご飯屋さんは
海鮮丼のお店が多いんだけど
2021/7月にグルメが堪能できる
場所(バンザイバザール)ができたんだ!
その中に2022/3月豚丼が超美味しい
このお店ができたんだよ!

タイトルのルール違反
っていうのはどうゆうこと?

どんぶりから溢れだしそうな
1kg超えの豚丼の上に
厚焼き玉子が乗るんだよ!!
その組み合わせは美味しすぎるでしょ!

まず1kgのメガ盛りに
驚きだけど美味しそうな組み合わせ!

塩やタレなど味も豊富で
他にはなんとカレーやうどんも
販売しているお店なんだよ!
◆お店情報!
住所 | 札幌市中央区北11条西22-1-26 卸売センター1F |
アクセス | 地下鉄『二十四軒』から徒歩約7分 JR『桑園』から徒歩約12分 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) |
定休日 | 月曜日 |
支払方法 | 現金のみ |
電話番号 | なし |
予約可否 | 不可 |
席数 | テーブル2×4 4×3 丸カウンター×10 |
駐車場 | 有(場外市場内100台無料) |
その他 | 全席禁煙、テイクアウトあり、ベビーカーでの入店可 |
HP | 本店:豚丼ポルコ 函館本店 (butadon-porco.com) |
SNS | Instagram:万歳市場 バンザイバザール Facebook: 万歳市場(バンザイバザール) |
◆場所が知りたい!
◆メニューが見たい!
・豚丼・トッピング

味 | たれ | |
しお | ||
みそ | ||
豚ジンギスカン | ||
生姜焼き | ||
ガーリックバター | ||
野菜プレート | ||
サイズ | メガ盛り | 1900 |
レギュラー | 1000 | |
スモール | 750 | |
ミニ | 500 | |
ご飯大盛り | 100 | |
肉大盛り | 200 | |
肉皿 | 900 | |
トッピング | 出汁巻き | 250 |
炙りチーズ | 150 | |
ネギだく | 100 | |
温玉 | 100 | |
三升漬け | 100 | |
テイクアウト | 豚丼弁当 | 1100 |
ハーフ&ハーフ | 1650 |
・万歳餃子・テイクアウト


6個 | 270 |
9個 | 405 |
12個 | 540 |
18個 | 810 |
定食(ご飯大盛り無料) | +380 |
納豆 | 100 |
目玉焼き | 100 |
三升漬け | 100 |
出汁巻たまご | 250 |
冷凍20個 | 1300 |
40個 | 2500 |

冷凍餃子はお持ち帰り用だよ!
・倉庫カリーのメニュー

スタイル | 倉庫カリースペシャル | 1250 |
餃子スペシャル | 1150 | |
1種 | 800 | |
2種 | 950 | |
3種 | 1150 | |
カツカリー | 1100 | |
スープカリー | 1100 | |
マトンビリヤニ | 1600 | |
カレー選択 | チキン | |
ビンダル | ||
マトン | ||
ラムキーマ | ||
海老 | ||
豚キーマ | ||
ライスorナン | プレーンライス | 大盛り無料 |
バスマティライス | +150 大盛り+50 | |
ジーラライス | +200 大盛り+50 | |
プレーンナン | 200 | |
ハニーチーズナン | 単品450 | |
トッピング | ネギ入りナンプラー納豆 | 100 |
スパイシー揚げ卵 | 100 | |
目玉焼き | 100 | |
トロトロチーズ | 100 | |
スパイスコロッケ | 150 | |
餃子(3個) | 150 | |
モリモリパクチー | 150 | |
チキンティッカ | 150 | |
パリパリチキンレッグ | 350 | |
手仕込みとんかつ | 400 | |
ドリンク | 自家製スパイスコーラ | 150 |
チャイice/hot | 200 | |
プレーンラッシー | 300 | |
マンゴーラッシー | 400 | |
アイスコーヒー | 200 | |
クラフトビール(缶) | 750 | |
キングフィッシャー(瓶) | 650 | |
ネパールアイス(瓶) | 650 |
・うどん・オードブル

スパイシーカリーうどん | 850 |
黒胡麻坦坦豚キーマうどん | 850 |
追い飯 | 小50 大100 |
タンドリー丸鶏 | 3600 |
ナマステオードブル | 1450 |

うどんの大盛りは150円だよ!
丸鶏とオードブルは2名様から注文可能で
2日前には予約が必要だから注意!

このうどんばかりを
食べにくる常連さんもいるほど
美味しいみたいだよ!
・自家焙煎珈琲

深煎りホット | 350 |
カフェラテ(ice/hot) | 450 |
水出し珈琲 | 550 |
・美味しいタレ・ピンバッチ


たれ | 950 |
しお | 950 |
ピンバッチ | 1000 |
◆メガ盛りたれ+だし巻き(1kg超え)

インパクト抜群の豚丼たれ!
メガ盛りはご飯650g+お肉450gです。
それに今回はだし巻きをトッピングしたので
総重量1.3kg超えになりました!
何層にも重なったお肉で
ご飯が見えませんでした。
たっぷりとかかったお店自慢のたれが
柔らかい豚肉と良く絡んでいます!
大きめにカットされた豚肉は
食べ応えのあるがっつり飯です!
グリーンピースが散りばめられています!

今回は特別にインパクトが出るように
小さめの器に入れてもらいました!
通常のメガ盛りは大きい器ですよ!!

豚丼を注文すると
味噌汁と漬物がついてきます!
濃い味の豚丼にはもってこいの2品です!
メガを注文すると追いタレがついてくるので
自分で味を濃くすることも可能です!
◆500円玉と比較!

恒例となっている
Ruiの500円玉と比較です!
ぎっしりと詰まったご飯の上に
何十枚も積み重なった大きな豚肉、
さらにその上にだし巻きが乗り
この高さは周りのお客さんも驚くほどです!
◆テーブル状の調味料!

各テーブルの上には、
山椒、スパイスソルト、一味唐辛子が
置かれています!
豚丼だけでなく、カレーやうどんも提供している
お店ならではの調味料になっています!
ご自分のお好みに合わせてお楽しみください!
◆お店のポイント!

お水はセルフサービスとなっています!
ご自分で注いでお飲みください!
氷も入り冷たいお水です!

お会計の場所にはクチナオシと
なにやら怪しそうなものがありました!
3粒ほど手に取り食べてみると
スースする飴のような感じでした!
オクチナオシにするには
多めに食べると良いと思います!

豚肉を焼く光景が近くで見られます!
この調理場で焼かれる豚肉のいい香りが
店内に広がり食欲増進されますよ!
◆店内の様子!


テーブル席と丸のカウンターの
お席のみとなっています!
店内が空いている時には
好きな席に座れます!

ハンガーや荷物入れも
それぞれあるので嬉しいね!
◆お店の外観!

バンザイバザール内にあり、
豚丼パルコ・倉庫カリーどちらの看板も
目立っています!
他のお店は海鮮系なので
お店自体を見つけるのは
難しくないと思います!

写真ではちょうど見えてないけど
外にもテーブル席があるよ!

豚のマークも光っていて可愛いです!

バンザイバザールに入る入口は2か所です!
Ruiは裏口から入りました(上写真)が
一般的には反対側の場外市場側から
入ることが多いと思います!

◆まとめ
函館市に本店を持つ豚丼屋さん。
そのお店が2021/7月にオープンした
札幌場外市場のバンザイバザール内にも
倉庫カリーと共にお店を出しています!
柔らかく肉々しい豚肉は絶品です!
サイズや味も色々あり、
お腹の好き具合や気分によって
量と味を決められるのも嬉しいポイントです!
卸売市場での買い物も楽しみつつ
バンザイバザール内で美味しい豚丼を
食べに行ってみてください!
コメント