◆二人でお店紹介!

滝川市にある大人気食堂を
紹介していくよ!

どんなメニューがたあるの?

有名で特に注文が多いのは
『チャップ丼』『オムライス』
の二大巨頭って感じかな!

こうゆう地元の食堂の
オムライスとかって
美味しかったりするよね!
ところでチャップ丼って?

チャップ丼は豚バラ肉を
濃い目のしょうゆベースの甘いタレで
味付けてお米に乗せた一品だよ!

ポークチャップのことかと
思ったけど少し違うんだね!

そうだね!
ケチャップは使用していなく
日本人が好き好みそうな味だよ!

イメージつきにくいけど
とにかく有名なんだね!
写真もあるからそっち見てみよう!
◆営業情報!
住所 | 滝川市栄町3-6-7 |
アクセス | JR『滝川』から徒歩約4分 |
営業情報 | 11:00~20:30 |
定休日 | 月曜日 |
支払方法 | 現金のみ |
電話番号 | 0125-23-2036 |
予約可否 | 不可 |
駐車場 | 有(店舗迎えに8台) |
席数 | カウンター×4 テーブル4×4 小上がり5×2 |
その他 | 全席禁煙、出前あり |
◆お店の場所!
◆早速チャップ丼が見たい!
・チャップ丼単体!

キラキラと醤油ベースの甘タレが輝くチャップ丼!
この見た目からもう美味しいのが確実です!
道内産のSPF健康豚を使用し
安全かつ安心して食べることができます!
薄く程よい大きさにカットされた
豚バラ肉で食べやすいです。
ご飯とお肉の間には海苔が散りばめられ、
濃いタレをどこかマイルドに仕上げてくれます!
・注文品の全て!

チャップ丼を注文すると
お味噌汁、漬物、温かいお茶が
お盆の上に一緒に提供して頂けます!
濃い味のチャップ丼をより美味しく食べるために
優しい副菜ばかりです!
胃の中がとても温まる嬉しい内容です!
◆人気のトッピング

そして、チャップ丼を注文する方の
ほとんどが+50円で可能な『目玉焼き』
をトッピングされるそうです!
濃い味をマイルドに仕上げるために
卵の相性は抜群です!
半熟卵をパックリと瞬間は
いつでもワクワクしてしまいます!

Ruiが行った時も
半数以上の方が
トッピングしてたよ!
◆チャップ丼の由来は?
店主さんが高校生の何十年前のある日、
弁当に豚肉を乗せてみたらとっても美味しくて
それ以来病みつきになりました。
というのが最初のチャップ丼
との出会いのようです!

それをお店として出そうとするなんて
よっぽどの衝撃だったのでしょうね!
ありがたすぎます!
◆気になるメニュー
・通常メニュー

定食 | ホッケ焼 | 1100 |
さんま焼 | 1100 | |
かれい焼 | 1100 | |
野菜炒め | 1100 | |
とんかつ定食 | 1400 | |
しょうが焼き定食 | 1100 | |
ポークソテー | 1400 | |
ポークチャップ定食 | 1400 | |
天ぷら(盛り合わせ) | 1500 | |
お子様ランチ | 700 | |
日替わりランチ | 900 | |
ぶた汁 | 900 | |
お飲み物 | ビール | 550 |
お酒(1合) | 350 | |
ジュース | 200 | |
コーラ | 200 | |
ファンタ | 200 | |
サイダー | 200 |

定食にはライスと味噌汁
がついてくるよ!

お子様ランチは出前できなくて
日替わりランチは1日30食限定で
ぶた汁は冬期間だけなんだね!

幕の内弁当やオードブルも
予算に応じて(1人前900円から)
作ってくれるって!

ご飯類 | 玉子丼 | 680 |
親子丼 | 700 | |
チャップ丼 | 800 | |
中華丼 | 800 | |
牛丼 | 800 | |
カツ丼 | 800 | |
カツ重 | 900 | |
エビ天丼 | 950 | |
エビ重 | 1000 | |
お茶漬け | 1000 | |
おにぎり (うめ、かつお、しゃけ 筋子、たら子) | 200 220 | |
ライス | 200 | |
小ライス | 150 | |
汁物 | みそ汁 (わかめ、とうふ) | 200 |
玉子スープ | 450 | |
野菜スープ | 450 | |
ワカメスープ | 450 | |
ぶた汁(冬のみ) | 550 | |
ラーメン類 | 正油ラーメン | 650 |
塩ラーメン | 650 | |
みそラーメン | 680 | |
野菜ラーメン | 450 | |
みそ野菜ラーメン | 780 | |
チャーシューラーメン | 900 | |
みそチャーシューラーメン | 930 | |
五目ラーメン | 900 | |
ざるラーメン | 600 | |
ソース焼きソバ | 750 | |
中華焼きソバ | 800 | |
冷やしラーメン | 800 | |
一品料理 | ポークチャップ | 1050 |
焼魚 | 800 | |
野菜いため | 800 | |
野菜サラダ | 600 | |
玉子焼 | 550 | |
オムレツ | 650 | |
とんかつ | 1050 | |
そば・うどん類 | かけそば | 550 |
もりそば | 550 | |
ざるそば | 600 | |
月見そば | 650 | |
玉子とじそば | 650 | |
たぬきそば | 650 | |
肉そば | 750 | |
かしわそば | 750 | |
親子そば | 850 | |
五目そば | 850 | |
天ぷらそば | 900 | |
天ざるそば | 1400 | |
かけうどん | 550 | |
玉子とじうどん | 650 | |
肉うどん | 750 | |
みそ肉うどん | 750 | |
なべ焼うどん | 800 | |
特製なべ焼うどん | 950 | |
ひやむぎ | 600 | |
冷やしそうめん | 600 | |
とりそうめん | 750 | |
カレーうどん・そば | 750 | |
冷やしそうめん | 600 | |
とりそうめん | 750 | |
カレーうどん・そば | 750 | |
カレーライス | 650 | |
チャーハン | 700 | |
チキンライス | 700 | |
オムライス | 800 | |
カツカレー | 900 | |
エビフライカレー | 950 |

丼ものには味噌汁がつき、
大盛りはすべて+100円だよ!

チャーハン、チキンライス、
オムライスにも味噌汁がつくって!
・2022/5/22の日替わりメニュー

この日は『玉子入りみそ肉うどん』に
『鮭おにぎり』にセットが日替わりでした!
料金は900円です!

昔ながらのお店という感じの
壁にずらーっとメニューが
貼られているのもどこかいい雰囲気です!
◆店内の様子!


テーブル席とカウンター席を
撮影することが出来ました!
昔ながらの雰囲気を一切変えていない
お店の中となっています!
この席もお客さんが入れ替わる
ほんの一瞬で撮影するほど
常に満席状態です!
小上がり席は仕切られており、
若干個室のような形で
利用することが出来ます!
お子様連れの方には嬉しいです!

基本的には常に混んでいるため
空いた席から座る感じだったよ!
◆お店の外観!

上に店名が大きく書かれた
わかりやすいお店の外観です!
商店街の道路沿いということもあり
お店の前にできている行列で
お店はすぐに見つけることが出来ます!
昔から営業されている雰囲気がただよう
なんとも言えない外観です!
◆食欲そそられるショーケース

お店の外には絶対に美味しいと思える
食品サンプルが並んでいます!
お店に入る前の並んでいる時間に
どれを注文しようかここで考える人も
多くいらっしゃいました!
お店に入る前から空腹間違いなしです!
◆店内の漫画スペース

一角には漫画が置かれています!
注文品を待つ間にこれらを読んで
待ち時間を楽しむことが出来ます!

食後はお客さんが
待っている時には
ゆっくり読まないようにしよう!
◆出前

そんな高田屋さんでは
出前も受け付けています。
店内に置かれた昭和テレビでよく見た
出前で使う銀箱がどこか懐かしいです。
これで出前されている場面も
見てみたいです。
◆まとめ
昭和の時代から滝川市で愛される
豊富なメニューがある食堂です。
元祖ご当地グルメの『チャップ丼』を始め
日々行列が絶えない超人気店!
昔ながらの雰囲気を壊さずに
地元に帰ってきた感じさえ覚える
素敵なお店に是非行かれてみてください!
コメント