日本料理へのこだわりを忘れず旬の食材を使用した贅沢な割烹料理を堪能できる『味乃しゅうか』

5.0
札幌

割烹料理のお店『味乃しゅうか』

スポンサーリンク

◆簡単にいうとどんなお店なの?

夜のみ営業する割烹料理店。

旬の食材を使用した1つ1つの料理のこだわりと

調理工程なども丁寧に説明して頂き、

割烹料理の知識も教えてくれます!

お酒を飲みながら一緒に食べる珍しい割烹料理は格別です!

今回は冬の割烹料理のコースを頂いてきたので

地下鉄駅最寄りということもありアクセスも良好!

ご紹介していきたいと思います!

昼の営業(みんな大好き)に関しては下に記事を貼りましたので

そちらをご覧ください!

スポンサーリンク

◆お店の情報を教えて!

店名味乃しゅうか
住所札幌市豊平区月寒中央通11-2-5マンションパスチャ―1F
アクセス地下鉄『福住』1番出口から徒歩約4分
営業時間18:00~23:00(L.O.21:00)
定休日火・水曜
支払方法現金、Paypay、カード可
駐車場店舗前2台あり
席数カウンター×6、小上がり×3
SNSInstagram:味乃しゅうか(@ajino_shuka_official)

◆お店の地図を見せて!

◆気になるメニューは?

メニューは8千円・1万円・1万2千円の3種類のみ。

それぞれ季節の旬な食材を使用したディナーコース!

メニューの内容はそれほど大きく変わりはないとのことですが

トッピング、添え物など贅沢品がプラスされます。

◆1万円のコースをご紹介!

コース料理のため、食べた順に紹介していきたいと思います!

1万円のコースでは全部で9種類!

前菜、メインなどという感じではなく

全てがメインといっても良いくらいに

運ばれてくる1つ1つが絶品です!

・生カラスミ餅

1品目になんと餅!

冬のメニューということで

正月をイメージした餅。

ふっくらと焦げ目が軽く

つく具合に焼かれ、

香ばしい餅の香りが食欲をそそります!

そこに「カラスミ」がつき、深い味わいに。

ボラの卵を干さずに生で餅と合わせたため

カラスミ本来の味がと抜群です!

・甘エビの昆布締め~新春の菜の花の辛子和え~

2品目にはツヤツヤと光輝いたエビが乗ったお寿司。

暦状では春となるため新春の菜の花を添えています!

甘エビは『羽幌』産の新鮮の物を使用。

シャリには醤油が塗られ

何もつけずにそのままで頂けます!

エビとシャリも量も申し分なし!

そして、驚きはシャリの下にあり。

写真では少し分かりにくいですが

黄色の液体(黄身醤油)がシャリの下に!!

シャリに塗られている醤油だけの味ではなく

マイルドさを感じたのはこの黄身醤油でした!

これがアクセントとなり絶品です!

菜の花の辛子和えは

辛子が強すぎず、あくまで

甘エビの味を生かしたような優しい味。

メインのお隣にはピッタリです!

・青つぶとまつもの三升漬け

なかなか刺身には使用されない青つぶ。

コリコリの歯ごたえで真つぶより僕は好きかもしれません!

真つぶの甲羅に盛り付けをしている点も

インパクトを与えてくれます!

甲羅の底までびっしりと青つぶが入り贅沢。

まつもの塩味が青つぶの食感にピッタリ!

三升漬けの意味も教えて頂き

日本料理の知識が増えました。

・札幌黄のマダチの茶碗蒸し

日本料理らしい茶碗蒸し。

それを「札幌黄」を使用し作られています!

札幌黄といえば、幻の玉ねぎとして知られています!

札幌で作られ、甘くておいしいと人気も高い超希少な玉ねぎ。

それを使用し、作られるためとにかく甘い!!

そして、さらにポイントなのは中身。

品名の通り、マダチがゴロっと入っています!

甘い茶碗蒸しにクリーミーなマダチ。

チーズを使用せずにマダチを使用し、クリーミーさ

出すのは日本料理へのこだわりですね!

・本日のお造り三種盛り

この日は、やりいか、ひらめ、マグロの三種。

どれも新鮮さが伝わります。

トロトロのマグロ、コリコリ食感のやりいか、

なめらかな口当たりのひらめ。

わさびをつけてもつけなくても

お好みで頂くといいと思います!

・焼いたカブとあおさのお椀

冷たいお造りを頂いた後には温かい一品。

箸で簡単に割れる柔らかさと甘さのカブ。

そこにあおさの塩味が絡まり抜群な相性です!

出汁も日本料理らしく優しい味

・ホタテとズワイの焼き物~冬のしばれほうれん草のソース~

プリプリのホタテにずわいがほんのり香る

程度に織り交ざった一品。

なんといってもまず、目を引くのが

下に広がるソース。

品名にもある通りに

しばれほうれん草を使用したソース。

ほうれん草の味がガツン!とくるよりは

ホタテを引き立てる柔らかな味

野菜の感じなどもせずクセがないソースで

初めて食べる味でした!

・真だことそら豆の番茶蒸し

苦めのそら豆、番茶に甘味のある真だこ。

大きなそら豆のからを器代わりに

しているのもおしゃれポイントで目を引きます!

コロっとしたそら豆と柔らかい真だこの

食感の異なる物が口の中で合わさり

新しい食感になりました!

番茶の味は強くなく、味を引き立てる程度です。

・アワビのドリア

コースの〆を飾るのはこちらの一品。

贅沢にアワビを使用したドリア。

チーズでしっかりとフタがされ、中のアワビが

どのようになっているのか

想像するだけでワクワクします。

最後の一品で、お腹も満足してきても

チーズの香りが再び食欲をそそります!

スプーンを入れるとチーズの香りとともに

湯気が大量にあがる熱々さ。

中にはゴロゴロとたくさんのアワビが入り、

チーズと一緒でも、お米と一緒でも

どのように食べても美味しいドリアです!

最後の一品にはちょうど良いご飯の量です!

・コースのお供にはお酒

やはり、日本料理を味わうのにはお酒は欠かせません。

このコース料理を頂く間に生ビール3杯は軽く飲めてしまいます!

他にも日本酒や焼酎など各種お酒は取り揃えてありますので

ご自分のお好みの飲み方、楽しみ方で!

◆お店の外観

マンションの1Fスペースにお店。

隣には美容室、歯医者があります!

36号線を曲がってすぐにある

大きな建物なので分りやすいです!

店前の看板もライトアップ

されており、いい目印に!

◆お店の中はどんな雰囲気?

厨房の様子を見ながら

食事を楽しめるカウンター。

お一人で来店しても優しい店主が

話しかけてくれるため安心!

料理のこだわりや食材の話を

聞きたい方にはオススメです!!

カウンター側から見た店内の様子。

開放的な小上がりと

半個室となった小上がりがあります!

開放的な小上がりは

丸テーブルで二人用。

テーブルを広く使える余裕あり!

お店の雰囲気を味わうのにも◎

半個室スペースは2人と最大6人の席。

ゆっくりと会話を楽しみながら

料理を堪能したい方向け!

壁に大きく飾られた

うなぎの絵も素敵ですよ!

◆割烹料理屋ならではのお酒

お店の中には高級ウイスキーや

ワイン、ビールなど多様なお酒が

置かれています!

日本料理を楽しむための

お酒にも力を入れてます!

◆お昼もやってるの?

2022/1/26からは昼の営業も開始!

お昼は割烹料理ではなく、

なんと、本格的な地焼きのウナギ店!

詳しくは下の記事に書いたので

こちらご覧ください!

◆まとめ

旬で希少な日本食材のみを使用する

こだわり抜いた割烹料理屋。

この値段でこれだけ贅沢品を

食べられるのは正直お得です!

絶品の割烹料理を食べながら

自分好みのお酒を楽しみ、

会話に花を咲かせてみては

いかがでしょうか。

お昼のウナギもお忘れなく!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました